わからないからはじまる物語もある

これから創っていく協育に対する想いを書き綴るブログ

○○を引き起こす真犯人は? 前編

こんにちは!

繋ぎ人だからこそのおかちゃんです。

 

突然ですが、

最近みなさんがハマっていることはありますか?

 

 

ちなみにぼくはあります!

なんだと思いますか?

 

 

最近ハマっていること

 

それは

湧き上がった感情の出処を探るゲーム

(通称:Fプレ)

です♪

f:id:naoyuki8:20180120094105j:plain

 

 

どういうことをするかというと、

何かをしているときに感じたこと基点にして、

その感情を引き起こした真犯人を探っていきます。

 

 

 

 

たとえば、こんな感じに💡

 

 

Fプレ、スタート!!

 

【基点となった出来事】

横断歩道を信号が点滅しているときに

自転車で渡る。

そうすると、

逆方向からこっちに向かって

すごいスピードで走ってくる車が。

 

(危ないかも)

と感じつつも、

まだ赤になっていないうちに渡ろうとする。

 

すると、

その車はほとんど減速しないで左折しようとして

自分が渡っている途中の横断歩道に突っ込んできた。

 

 

【湧き上がった感情】

怒り

「普通、車が横断歩道を横切るときは、減速して歩行者とかがいないか確認するもんだろ!」

という心の叫び

 

 

【感情を引き起こしたのは?】

なぜ、怒りを感じたのか推理してみる。

→自分を怒らせた犯人は何だと思っている?

①車

②危なかったこと出来事

③運転手

 

 

【考察タイム】

①車に対しては怒りは湧き上がらない

→白

 

②出来事に対しては、怒りというより恐怖を感じた。

『あのまま突っ込まれてひかれたら……』

→白

 

③俺はルールを守っているけど、相手は車の運転ルールを守っていない。だから、俺が正しくて、相手は間違ってる!

→黒

なぜなら、そのときのことを思い出す度に腹が立ってくるから。

 

となると、

今回のケースでは、

怒りを引き起こさせた犯人

車の運転手ということに。

 

……なると思いきや!!

ここで終わらないのがこのゲームのポイント。

 

 

 【関係性チェック】

もし仮にどんなときでも、どんな人でも起こるなら、

怒りを引き起こす犯人⇔車の運転手

という関係式は成り立つはず。

 

 

というわけで、

双方向から関係性をチェック!

 

・怒りを引き起こす犯人→車の運転手

今回のケースでいうと、

ぼくが怒りを感じたキッカケ車の運転手だった。

ということは、この構図は自分の中では成り立つ。

 

 

・車の運転手→怒りを引き起こす犯人

今度は逆パターンから見てみることにしよう。

 

車の運転手はぼくに対して怒りを感じさせる。

という関係が、どんなときにでも成り立つのか?

 

答えはNOだ。

 

 

たとえば、

横断歩道を渡ろうとするシーン。

ぼくが渡れるように横断歩道の手前で

止まって待ってくれたときには

ありがとうございます!!

という言葉が思い浮かんだ後に、

嬉しい

という感情が湧き上がってくるから。

 

 

ということは、

車の運転手はぼくに対して怒りを感じさせる。

という関係性はどんなときにも成り立つわけではない

 

つまり、

今回のケースでは

車の運転手を犯人だと思っている自分はいるけれど、

そもそも怒りを感じさせる根本的な真犯人がいそうだぞ!

 

 

 

後編につづく……